超高機能テキストエディタを搭載した超高機能ファイル管理&メモアプリ「NeoFiler」のiOS版をアップデートしました! 「NeoFiler」はAppleのAppStoreから無料でダウンロードできます。 すべての機能が …Continue reading
iOS 11 beta 4 がリリースされたのですね。 07:40:21, 2017-07-25 iOSアプリの審査が終わらないですね。 2本中1本が時間がかかっているので、審査ステータスの変更だけして帰宅した可能性もあ …Continue reading
@bj1024 ようこそ、過去最低最悪のキーボードへ!(笑) 上下キーを間違えずに打てる様になる頃にはアプリも売れ始めると思いますよ! 多分、それは後2世代位後のMacBook Proになると思いますが(笑) in re …Continue reading
充電したての熱いAirPodsは、耳カイロとして寒い季節には役に立つかも!(笑) 00:10:14, 2017-07-23 @bj1024 おめでとうございます!(笑) ウチと同じ1ヶ月コースかな?、と思っているので、ま …Continue reading
やっと、iOSアプリのアプリ内課金項目の審査をパスしました! 前回のRejectからの変更点は、審査メモに追記をしただけです。しかし、何故か「改善して再提出」したと勝手に勘違いして再審査した様です。 02:43:44, …Continue reading
またiOSアプリのアプリ内課金項目がReject。 Appleと電話で話して、「問題ない」と言われた形に変更したのですが、「ビジネスモデルの変更」なのでバイナリを提出しろ、との事。 そろそろ好い加減にして欲しいかな。 0 …Continue reading
iOS 10.3.3 がリリースされたのですね。 08:32:17, 2017-07-20 またiOSアプリのアプリ内課金項目がRejectですね。 「自動更新登録」型項目がRejectされたまま放置しているのですが、こ …Continue reading
iOSアプリのアプリ内課金項目のRejectに関して、異議申し立てをした所、全く関係ない項目に関しての内容が書かれていて見事に1日無駄になりました!(苦) 本文に該当項目のID等を記載していたのですが、全く見ていない様で …Continue reading
やっとアプリ内課金項目の審査が終わりましたが、予想通りReject。 しかも、理由が勝手に別の型に当てはめての難癖Reject。本当に「やる気あるの?」という感じですね。 08:41:37, 2017-07-18 返事が …Continue reading
@bj1024 ウチのアプリ内課金の審査も開始されないままですね。 社員旅行にでも行っているのかな??(苦) 問い合わせフォームの500エラーは直った様ではありますが、色々と酷いですね。Apple税は高いのにね。 in …Continue reading