Android, iPhone等のスマートフォン向けアプリ開発などの話題を中心に、時事ネタなどを気の向くままに書いています。
Home
 

Twitter Updates for 2011-02-21




  • HPも開発者にPre 2を無償配布しているのか。 http://pdnblog.palm.com/2011/02/making-the-transition-to-webos-2-0-and-beyond/ #
  • webOSのアプリ開発ってHTML + JavaScriptが基本だったよね。 #
  • 結局、(C言語系を使った)ネイティブアプリを開発できるのはiOSとAndroidだけか。webOS、WP7は違うみたいだし。 #
  • 「広告をなくす方法 アプリ アンドロイド」か。アプリ内課金が出来るようになったらそんな方法も出現するかも知れないね(笑) #
  • 「neofiler.apk」で調べている英国の人が居るのだけれど、まず有料アプリのアプリファイルを配布は一切していないし、あったとしたら違法コピーです! #
  • でもアプリファイルを探しているという事は違法に配布している所もある事を知っていて調べているのかも知れないな。恐るべし、無料パワー。というかセコイパワー(笑) #
  • あっ、イギリスに見せかけて実は香港か。 #
  • NokiaがWP7機をくれるらしいので登録してみた。本当にくれるのか楽しみ(笑) #
  • HPにもPre 2が欲しい!と報告してみた(笑) Pre 2については、既に送って貰った日本の方も居るみたい。 #
  • あっ、HP Pre 2も期間限定?で無料配布しているみたいです。 #
  • @kouzirou Nokiaが開発用にWP7機を無料でくれるみたいです。HPも開発用にwebOSのPre 2機をくれるみたいです。もちろん、どちらも登録しました(笑) #
  • @HealthySaruhiro 新MacBook Proの価格がリークとか(笑 http://www.engadget.com/2011/02/20/best-buy-adding-new-apple-laptop-skus-to-its-systems-foreshadow/ #
  • Nexus OneにAndroid Honeycombを移植したみたい。 http://www.xda-developers.com/android/android-honeycomb-ported-to-the-nexus-one/ #
  • NVIDIA TegraのクワッドコアはCore 2 Duo 2GHzよりも速いのか。ソニーのタブレット機のS1がこれを積んで発売されたら凄く良いね。噂と同時期に大量出荷するみたいだし。逆に搭載していないとガッカリかも(笑) #
  • @kouzirou WP7、webOSはまず研究ですね。オリジナルなアプリを出せそうな環境であれば開発しますが、両方共に200万台以下しか出回っていない状態なので、ビジネスとしては厳しいでしょうね。 #
  • @kouzirou プロセスを止めまくるみたい。 via PCを一時的にゲーム専用機にする「Game Booster Premium」が期間限定で無償公開 http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110221_428411.html #
  • @picpie 「file:///android_asset/」形式のUriを使っても上手く行かないのですか? assetsについてはHTMLファイル、画像ファイル位しか試した事はないですが。 #
  • @picpie 詳細はMediaPlayerの実装を見ないとわかりませんが、http、https以外のスキーマに対応していない可能性が高いような気がしますね。setDataSourceメソッドで読み込ませる方法もあるので、そちらも試すと良いかも知れないです。 #
  • ここまで求めるのだね。 via 中国、シャープ液晶工場計画認めず…最新鋭要求: YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/cndrIjq via @yomiuri_online #
  • これを使ってアプリ販売もできるね。 via ペイパル:2クリックで購入 スマートフォン向け決済サービスを開始 – 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/Jy9zWeA via @mainichijpnews #
  • ただ、アプリ販売の場合、スマートフォンでは他で販売を許可されているAndroid位なのだよね。ガラケーも可能だけど。それと、DRMをしっかりやっておかないとコピーし放題になるのも考えておかないといけないかも。 #
  • 手数料を考えれば、Android MarketでのGoogle税を回避できるのは大きいかも知れないな。PayPalに支払う手数料はGoogle税、Apple税より1桁%少ないし。 #
  • @HealthySaruhiro ブラウザ上でもC/C++の時代が来るかもね。 via Googleが「Native Client」のSDK公開 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110221_428463.html #
  • 仮に連番だとしたら偽造は簡単だよね。 via 【J-CASTニュース】今度は「偽造クーポン」疑惑 グルーポン側は否定 +http://www.j-cast.com/2011/02/21088625.html #
  • @HealthySaruhiro 最近は余り聞かなくなりましたが、MicrosoftのIEにもActiveXというブラウザ上でネイティブアプリ(C/C++)を走らせる技術はありました。ただ、速度は速いけれど、何でも出来てしまうため、セキュリティ的な問題により評判は悪かったです。 #
  • @HealthySaruhiro Googleのはセキュリティ対策はしている様なので、Chromeで高速に動くGmailアプリとかも出てくるかも知れないですね。既存のアプリは配布、アップデートが難しいという問題がありましたが、毎回ダウンロードさせればそれも解決しますし。 #
  • @HealthySaruhiro Obj-Cの勉強を続ければChrome向けにも作れるようになるかもね(笑) 1つでもプログラミング言語がわかれば後は応用ができるので、色々出来るようになるはずです。まずは1つの言語を集中して覚えると良いですよ。 #
  • 「iPadの価格」を他社が真似できない理由 http://wiredvision.jp/news/201102/2011022120.html (#wiredvision) #
  • ついAndroidエミュレータ内のアイコンをダブルクリック(タップ)してしまう(笑) 本当はシングルクリック(タップ)だけで良いのに(笑) #
  • @HealthySaruhiro アドバイスは、「書籍の内容は全部覚える必要は無いので、まず流し読みで良いので一読し、プログラミングを始める事!」かな。構文等はコード補完機能やコピーすれば済みますし。もし間違えても何度でも文句を言わずに親切にビルドエラーを出してくれますから(笑) #
  • @HealthySaruhiro 別にテストをする訳ではないので、書籍の内容の解読に時間をかけなくて良いと思いますよ。良く読むのは必要になった時でも遅くないと思います。まずは開発を始め、ある程度出来るようになってくれば自信が付くので更に上達するかと思います。 #
  • @HealthySaruhiro そうです。私の場合はMacが嫌いなので、Windowsでコードを書いてからMacでビルドします。当然ビルドエラーが大量に出ますがね(笑) ビルドエラーの解消にはコツがあって、コードの上からエラー箇所を直して行くと大量にエラーが減る事があります。 #
  • @HealthySaruhiro まずはコードを書くことです。そしてビルドエラーを出して消し方のコツというか正しい文法を覚えていく訳です。いくらブログにまとめてもエラーは出ないので、いつまでも自分で出来るのかどうか不安なまま、という悪循環になっている気がしますよ。 #

Powered by Twitter Tools

2011/02/21 This post was written by Categories: Twitter Tagged with:
No comments yet



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

Top