Android, iPhone等のスマートフォン向けアプリ開発などの話題を中心に、時事ネタなどを気の向くままに書いています。
Home
 

Twitter Updates for 2010-11-17




  • ブログのコメントスパムが来る時間は午前10時位から午後8時半位までみたい。まさに本日の勤務終了!という感じ(苦) ボットネットワークのボスが寝る時間という事なのかも。 #
  • NeoFilerに新機能追加する前に”あの”機能の強化をしようかな(笑) 個人的に一番良く使う機能なので改善点は分かっているし、かなり期待されている機能の様なので(笑) #
  • ここで「LYNXはAndroid2.xの予定有り!」とか言えば評価は上がるけれど、売れたという話は聞かないし、IS01が切り捨てられたことで逆にバージョンアップ無しの口実を与えてしまった感じなので、どちらにしてもドコモは発表しやすくなったね。 #
  • ついでに曖昧な対応が続いているHT-03Aもどうするかを発表すると良いかもね(笑) #
  • しかし、500MHz程度のHTC G1でもAndroid2.2にすると結構快適になるのに、1GHz位&メモリが売りのIS01がパフォーマンスが出ないとは到底考えにくいのだけれどな。不採算というのが本当の所なのだろうね。 #
  • ブログのコメントスパムをボットとして送ってきた日本企業に報告したのだけれど、こちらの身辺調査だけしてお礼は言わないみたい。親切で教えて上げているのに嫌な思いをする事が多い。実名を公開した方がその人や会社の為になるのかもね(笑) #
  • 明日の夕方にAndroid Marketのコンソールをメンテするみたい。その間アップロードは不可らしい。 #
  • ブログのコメントスパムに使用されていた某大手クラウドサービス会社に報告していた件で返答が来た。きちんとスパムに使用されていた事を認め、どうやらスパマーはProxyサービスプログラムを入れて走らせていたとか。 #
  • 日本の企業は報告しても無視するケースが多いね。しかし身辺調査はしっかりやる。恩を仇で返された感じがする事が多い。 #
  • Androidアプリって「Menuキー + 何らかのキー」でショートカットキーが使えるのだよね。でも、ソフトウェアキーボードでは使えない感じ。という事は、キーボード無し端末はかなり不利だね。 #
  • ソフトウェアキーボードでは使えない->ソフトウェアキーボードが出ている時は使えない が正しいのかも知れない。IMEで入力するロケールにしている場合はキーボードがないと使えないというのが正しいのかも。 #
  • あっ、でもソフトウェアキーボードはどのロケールでも使うから結局ハードウェアキーボードがないと使えないのか。そうなるとこのショートカットキーって使える機会がもの凄く少ないという事なのだね(苦) #
  • 尖閣ゲームが出たみたい。流出映像を止めるゲームらしい。 #
  • 日本が隠蔽国家になり下がった事を憂いる。そうかと思えば言ってはいけない為替介入情報を公表し、易々とヘッジファンドに大儲け(数百億円稼いだ所もあるらしい)させる最低な国になってしまったのだね(苦) #
  • NeoFilerは初期の頃と比べるとかなり機能追加&操作性改善&デザイン変更したので別物になってるのですよね。そのため、レビューサイトにレビューし直して欲しいのだけれど、難しいかな。 #
  • 東芝のFolio 100は英国ではかなり不評なのか。確かAndroid Marketアプリ無しだからアプリを入れるのも苦労するよね。しかし、かなりのハイスペック機のはずなのに遅いという評価がされているのは良く分からない。 #
  • 良いCPUやGPUを積んでいても回路などの設計が悪いとNGという事なのかも。 #
  • 米国ではアプリよりも高い10以上の書籍が売れ筋なのか。アプリもある程度値段の底上げしない駄目かもね。 via 電子書籍の適切な値段とは? http://news.livedoor.com/article/detail/5144848/ #
  • 10以上->10ドル以上 #
  • NeoFiler全体のレイアウトXMLファイルのサイズが凄い事になっている事に気が付いた(笑) XMLもタブとかを消して軽量化させるとアプリファイルは軽くなるのかな?? #
  • NeoFilerの場合、レイアウトXMLファイルのサイズも凄いけれど、画像もかなり凄いのだよね。殆ど流通していないQVGA (240×320)端末向けは削除しても問題ない気はするけれど。 #
  • ヘルプファイル一式のサイズも意外に大きいな。でも折角ヘルプとして入れても読んでくれないユーザーが多いのですよね。ヘルプに書いてあっても読まずに「~の使い方が分からない!」とコメントに書かれてしまうし(苦) #
  • Android Marketのデベロッパーコンソールに更新内容記入欄が出来たけれど、「下品なコメントは要らない」と書いたら下品なコメントは減ったかも(笑) 要らないと言われても書いたら書いた本人が恥ずかしいし(笑) ある意味頓知だね(笑) #
  • ジョークアプリも「このアプリのジョークが分からない人は決して使用しないで下さい」と書いたら「ジョークが理解できない!」というコメントは無くなったし(笑) #
  • 結局、GoogleにAndroidアプリに対する下品なコメントがポリシー違反であるので削除して欲しいと要求を出しても最終的に無視して削除されない、という事が判明しました(笑) #androidjp #
  • 流石オープンだね。 #
  • 最終的に無視するのはGoogleの常套手段だし。 #
  • Googleは、Nexus Sよりも先にAndroid Marketでの支払いをクレジットカード以外でもできる様にするべきだと思う。#androidjp #googlejp #
  • Android Marketのメンテ時間が変更になり、日本時間の18日19時から19日13時までという事かな。 #
  • AndroidのあるIMEアプリはDoneキーのイベントをきちんと渡してこない。気付いていない可能性があるので要望を出しておこうかな。 #
  • といよりも、このIMEアプリはDoneキー自体想定外なのかな?? 何となく見たことがない様な気がする。 #
  • via 窓の杜 – 【NEWS】米Adobe、ゼロデイ脆弱性を修正した「Adobe Reader」v9.4.1を公開 http://t.co/efaJ9xP via @madonomori #
  • あの機能はAndroid1.6だともの凄く使いづらいのか。2.2ではかなり改善されている様だけれど、分かりづらくなっているみたい。 #
  • Android 1.6では使用しないように、と注意書きを書いて置いた方が良いのかな。何だか自爆する感じだし(笑) #
  • 今やAndroid関連で発表をすると株価が上がる時代なのか。 #
  • これからのAndroid端末を選ぶ際には、(発表から実装まで時間がかかるため最新OS搭載の場合は少ないので)OSのバージョンアップの予定がある事を確認した方が良いのかも。「未定」とかはぐらかす場合は気を付けないといけないかもね。 #
  • なるほど、Android搭載のKindle端末の噂があるのか。AmazonのAndroidアプリストアの噂もあるし、かなり面白い事になりそう。 #
  • NTTのAndroidタブレット、Lモードの二の舞になる気がする(笑) #
  • 本当だ。既存のAndroidアプリのコメントを直そうとしたら512×512アイコンが無いとエラーになる(苦) #
  • Androidアプリの場合、最初から512×512アイコンを想定してアイコンを作成していないので面倒な事になるな(苦) #
  • これからAndroidもiOSアプリも512×512から作らないと駄目みたい。同じ512×512アイコンが再利用できるという見方もあるけれど。 #
  • Android版のみのアプリの512×512アイコンを作らないといけないな。殆どはiOS版もあるのでそんなに数はないけれど。 #
  • @hyoromo iOSはiTunes Storeに表示するために512×512のJPEGファイルアイコンは最初から必要でした。 #
  • @hyoromo 先日、Androidアプリの方も更新情報欄が増えましたが、これもiOSアプリの方は最初からありましたので、どんどん真似して機能追加している感じですね。ただ、現時点でもアプリの説明文の文字数は10倍以上違いますが。 #
  • @hyoromo 確かにスクリーンショットもiOSの5枚に対して2枚は少ないですね。 #
  • iOSとAndroidでは同じアイコン画像を使っても(iOSの自動陰影などにより)同じ様に見えないのでAndroid版は少し手を加えているアプリがある。この際、iOS版に合わせた方が楽かな。アプリに入っているアイコンはアプリ自体を更新をしないといけないけれど。 #
  • この際だからアプリ内に入れるアイコンをiOSアプリに合わせて57×57、114×114に統一してくれれば良いのに。 #
  • やっとAndroidアプリの512×512アイコンの設定が終わった。これで何かあった場合、いつでも更新できる。 #
  • しかし、前触れもなく512×512アイコンを設定していないと更新ができなくなるなんて横暴というか酷過ぎだよね。思い付きで機能実装している感じなので気にもしないということか。 #
  • 次は同時に設定項目が増えた動画と「Feature Graphic」が必要とか言いそう。もし動画が必要になった場合、非表示のバックグラウンドサービスはどうすれば良いのかな(笑) 関係ない壁紙を映しているだけの動画にしたりして(笑) #
  • しかし、Androidアプリの動画と言われても24時間キャンセル可能な訳だから動画を観る位ならば一度インストールすれば良いのでは?と思ってしまう。まあ、YouTubeを使わせる為の施策なのだろうけれど。 #

Powered by Twitter Tools

2010/11/17 This post was written by Categories: Twitter Tagged with:
No comments yet



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

Top