RT @lifehackerjapan: ずっとMacを使ってきた。だがもう買うことはない #LH #Mac https://t.co/tdQjZgYQfu 21:28:21, 2019-01-13 RT @WSJJap …Continue reading
MacBook ProのTouchBarが暴走してファンクションキーが使えなくなるのは話にならない気がするのですけれどね。 ボリューム表示が常時表示になって音量Maxに動いたり、Android Studioでビルド(Cm …Continue reading
明日の夜は雪が降るのかな。 19:16:12, 2019-01-11
その内、再審査の間隔が1-2週間位になり、その時に短期間に複数回問い合わせると「 Apple Developer Program License Agreement (“ADP Agreement”) Section 3 …Continue reading
他の開発者も、アプリ配信と代金徴収だけなのに毎回高い手数料を取られている事を考慮してどんどん回避する様にしていかないとね。 まあ、Apple社の場合は露骨な嫌がらせに加えてアカウント削除とか平気でしてくる可能性が高いです …Continue reading
自iOSアプリをAndroidに移植するだけでもかなり苦労しますね。 できるだけ(頻繁に変更される)高レベルAPIを使わない様にしてはいるのですが、莫大なコード量&数アプリ分の機能量なので結構手間がかかりますね。 13: …Continue reading
本年もよろしくお願いします。 10:18:13, 2019-01-01
自Androidアプリ向けに機能アイコン435個を作成終了! これでリソースが揃ったので、機能を一気に作れるかな。 12:10:10, 2018-12-29 しかし、ある程度数を絞ったとは言え、このアイコンの数分の機能を …Continue reading
自iOSアプリのテキスト・リソースをAndroidアプリに持って来ると複数言語での設定漏れやタイポ等、色々と問題を指摘してくれのは助かりますね。 同時にiOSアプリの精度も上がる訳ですが。 ただ、記載するのがXMLファイ …Continue reading
Android Studioの「ベクター・アセット」機能で大量の各種アイコン画像のSVGファイルを変換する作業がある程度終わったかな。 意外に変換機能に癖があり、変換後のデータ修正等もあるので余計に時間がかかる感じ。 1 …Continue reading