Android, iPhone等のスマートフォン向けアプリ開発などの話題を中心に、時事ネタなどを気の向くままに書いています。
Home
 


Twitter Updates for 2019-03-21

まだ Lightning コネクタ製品を出し続けるのですね。 それで、次辺りの iPhone で USB-C に切り替え、その後に USB-C 対応製品を増やす考えかな。 04:20:35, 2019-03-21 App …Continue reading

Twitter Updates for 2019-03-20

掲示板等にリンク先のURLを貼り付けただけで逮捕されるという事は、当時は問題ないWebページでも、後日そのWebページの持ち主が問題有りページに書き換えただけでも逮捕させる事ができる、という事になりますね。 それであれば …Continue reading

Twitter Updates for 2019-03-18

Apple社が不当にビジネスを妨害している為、自iOSアプリでさえも7日間しか使えない状態ですが、通常は上書きインストールすれば元に戻ります。 しかし、4ヶ月位に一度、上書きインストールが不可になり、完全にアンイントール …Continue reading

Twitter Updates for 2019-03-17

Androidアプリの Accessibility 対応が簡単にできるのであれば、最初から設定しておきたいのですけれどね。 19:48:42, 2019-03-17 iOSアプリ版は Accessibility を設定し …Continue reading

Twitter Updates for 2019-03-16

iOSアプリのAndroidへの移植は、違いがかなり大きい部分を作業しているのでかなり大変。 元々は低レベルAPIのC言語の部分なので、C言語のまま使えればほぼそのまま使えるはずなのですけれどね。 11:37:04, 2 …Continue reading

Twitter Updates for 2019-03-15

Apple社が他人の著作物の権利を侵害してビジネスを妨害するのは、副社長のTwitterアカウントのアイコンが示唆していますね。 今に始まった事ではない、という事ですね。 https://t.co/M6zbD5vIg1 …Continue reading

Twitter Updates for 2019-03-14

RT @AndroidDev: Announcing #AndroidQ Beta! The latest release of Android sets you up to take advantage of a ra …Continue reading

Twitter Updates for 2019-03-13

iOSアプリのAndroid移植時に某機能が LGPL に行き着いたので、機能縮小かな。 外部ライブラリにするのは開発と使用時に面倒ですし、アプリ内に入れてのGPL感染は避けたいですし。 まあ、日本語を使う分には大きな問 …Continue reading

Twitter Updates for 2019-03-11

久しぶりに Windows 10 を使用したのですが、起動が早くて良いですね。 今ではかなり非力なPCなのですが、それよりも遥かに速いはずのMacBook ProのmacOSの起動がかなり遅いのは問題ですね。 Windo …Continue reading

Twitter Updates for 2019-03-10

iOS版Wrixのユーザーからお問い合わせがありましたので、記載しておきます。 現在、私どものiOSアプリは、Apple社による不当なアカウント削除により、アプリのダウンロード、ライセンスの復元等はできない状態です。 私 …Continue reading

1 147 148 149 150 151 550

Top