Android, iPhone等のスマートフォン向けアプリ開発などの話題を中心に、時事ネタなどを気の向くままに書いています。
Home
 

Twitter Updates for 2013-03-10




  • ラトビアのbotの動作を見たらサイトを一通り見てWebフォーム画面を見つけると集中的に色々と脆弱性が無いかを試すのですね。「試す」と言うよりも「攻撃」に近いかな。 00:56:36, 2013-03-10
  • そして入力欄には「1」だけを入力して送信してみる、という感じ。 00:59:14, 2013-03-10
  • ちなみにそのBotのUser-Agentは「Mozilla/4.0 (compatible; Synapse)」でした。 01:03:25, 2013-03-10
  • サーチエンジンのBotとは明らかに動作が違います。フォーム画面を重点的に何度も短時間で攻撃するようです。 01:04:31, 2013-03-10
  • 相変わらずOSアプリで文字列比較(NSString@isEqualToString)が上手く動かない問題が出ますね。簡単なサンプルでは再現しないので、ARC、autorelease、property、Blocksなどが複雑に絡み合って発生しているのかも。 07:17:51, 2013-03-10
  • 目視では完全に同じ文字列であり、値を入れている場所も同じなのですが、NSString@isEqualToStringだけは駄目で、文字列長が違うのとunicharの一部値が異なるのですよね。毎回では無いから困るのですが。 07:19:49, 2013-03-10
  • 同じ場所に入れている値を比較しているだけなのですけれどね。それで上手く動かないとなるとどうすれば良いのか。その途中では値の変更はしていないのですよね。 07:20:57, 2013-03-10
  • 文字列比較が上手く動かない事がある言語は初めてですね(笑) 07:21:20, 2013-03-10
  • iOSアプリで文字列比較が上手く行かない問題の原因がわかりました。取り敢えずAppleにBugReportは送りました。 12:00:27, 2013-03-10
  • 具体的に文字列比較が上手く行かないパターンは、濁点、半濁点付きのひらがな、カタカナを使用した時で、某メソッド経由で取得した値は濁点、半濁点無し文字+濁点、半濁点に勝手に分割されてしまうという問題です。 12:02:26, 2013-03-10
  • ただし、目視確認ではわかりません。unicharにした時、及び文字列長を取得した時に違いがわかるという具合です。 12:03:05, 2013-03-10
  • 例を挙げます。「ぱ」-> 「は」+「゜」、「バ」-> 「ハ」+ 「゙」の様に勝手に分割されます。勿論、半角カナの話ではありません。 12:04:35, 2013-03-10
  • この問題は最新OSのiOS実機、シュミレータで発生しました。 12:09:11, 2013-03-10
  • 回避方法は今の所見つかっていないです。NSString@compareを使うと(文字列長が違うのに)何故か同じ値と判断されますが、正しくないですしね。 12:12:59, 2013-03-10
  • Xcodeを使用していると偶にキー入力が固定される事がありますね。勝手に同じ文字が入力され続けたり、勝手にBackspaceで文字を削除し続けたり等。 15:47:04, 2013-03-10
  • キーの上に何かが乗っているとかいう訳ではありません。 15:48:02, 2013-03-10

2013/03/10 This post was written by Categories: Twitter Tagged with:
No comments yet



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

Top