Twitter Updates for 2012-04-15
- 「異議申し立て通知 google play」。 支払拒否か何かに何かに巻き込まれたという事かな。 #
- 「iPhone Twitter エラー多過ぎ」。 なるほど。 #
- 「xhdpi アイコンサイズ」。 なるほど。 #
- 「アンドロイド ime 右全消去」。 なるほど。これは多分ATOKの独自拡張機能ですよね。内部で渡してくる値は結構意外な値です。 #
- 「playストアのアプリが表示されない」。 なるほど。 #
- 「スマホ アプリ 取り放題 隠語」。 こんなのばっかり。 #
- グーグルのクラウドストレージサービス、名称はやはり「Google Drive」か http://t.co/1rko89bQ @cnet_japanさんから #
- iOS、特にiPhoneでポップアップウィンドウを簡単に出す方法は無いのかな。画像を用意したり、自分で描画するのはあるのですがね。 http://t.co/fzGtQK65 http://t.co/iw5KGes7 #
- アプリ内で使うアイコンのデザインをiOS風にしないといけないかな。 #
- iOSのポップアップウィンドウ実現はAndroidでのViewの上にViewを表示する時の面倒さと比べればかなり楽なのですけれどね。 #
- Apple trailing Google Android in China – iPad/iPhone – Macworld UK http://t.co/zR097nVW @macworldukさんから #
- なるほど。中国でのシェアはAndroidが68.4%でiOSが5.7%ですか。圧倒的ではありますが、低価格機ばかり&全員がGoogle Playストアを使える訳で無い事も考えておかないといけないですよね。 #
- Google Playの説明文には中国語として「中文(繁體) (zh-TW)」しかないのですよね。Apple App Storeは逆に簡体しかないのに変ですね。単純に間違えているという事なのかな?? #
- 久しぶりのiOSアプリのアップデートでiOSアプリの広告クリック数の凄さを実感。単価が安いのは難ですが。 #
- iTunes Connectでのアプリ説明文の言語追加は新バージョンの審査が終わるまでに行わないといけないのですね。次から気をつけないと。 #
- Google Playのデベロッパーコンソールに今月から有料アプリ販売が開始される国の価格入力欄が増えていますね。 #
- 何故か販売国設定でフィルタが一部有効になっていたアプリがあったのですが、チェックした覚えが一切無いのですけれどね。多分「すべての国」チェックを付け忘れていて新しく販売開始できる国が除外されていたという事なのかも。 #
- iOSはネットに繋げるとアプリのアップデートがあるのかわかりますが、AndroidはGoogle Playアプリを起動しないとアップデートの有無がわからないのですよね。 #
- ユーザーへのアップデート告知も楽という事ですか。何から何まで先に行かれてしまっていますね。 #
- Google Playの場合はアプリの購入方法、支払時のエラーに関して検索して調べている人が意外に多いのですよね。ある意味狙い通り検索への誘導は成功している訳ですが、何か違うと思うのですけれどね。 #
- なるほど。今回のAndroidのマルウエアの犯人はもう検討が付いているのですか。 #
- マルウェアの場合はどれ位の罪になるのかな。ウイルスと同レベルかな。 #
- 「iPad」を導入する前に–失敗を避けるための心得 http://t.co/afGM8isP @zdnet_japanさんから #
- @sugike ほとんどのユーザーはニュースを見ていない気がします。今回のマルウェアは有名コンテンツの名を借り、そしてレビューを操作しています。この程度で簡単に騙される人はかなりの数居たという事とセキュリティソフトも役立たずだった事も判明しましたし。知らぬが仏なのかも(笑) #
- @sugike 週明けから警察庁も動くそうなので色々と取り上げられるとは思いますが、根本的に解決しないと再発必至ですよね。やはり、ある程度のパーミッションを使用するアプリはそれなりの審査しないと危険ですね。今までの経験からGoogleに期待しても無駄である事はわかっていますが。 #
Powered by Twitter Tools
0
15
4月