SkyArts.com’s X (Twitter) Updates for 2024-02-29 – 2024-03-08
- Google Play から「今月の最新情報をお届けします」という件名のメールが本日届いたのですが、前回は2月1日に送られてきたので、本来は3月1日に送るはずのメールを閏年計算ミスで1日早く送ってしまった様に見えますね(笑)
2024-02-29 12:41:47 - 今回も
2024 年 5 月
• すべてのアプリを対象として、定期購入カタログの管理に monetization.subscriptions API を使用することが義務付けられます。
と記載されているのですが、monetization.subscriptions API について問い合わせたのに回答が保留のままで未解決なのですよね。 in reply to SkyArts_dot_com 2024-02-29 12:44:11 - monetization.subscriptions API を使えと言いつつ、自分達でも理解していないのに外部のアプリ開発者に押し付けている、というのは兎も角、
– アプリ開発者に負担を強いる事をせずに Play Billing Library 内で変更を吸収せよ!
という事だと思うのですけれどね。 in reply to SkyArts_dot_com 2024-02-29 13:09:37 - それにしても、今回も Google Play で使用している Google アカウントに紐づけているメールアドレス(Gmail アドレスではない)の方にメールを送ってきていますね。
Google 自身が重要なメールは Gmail アドレスにメールを送らない方針になっている時点で色々と察した方が良さそうですね。 in reply to SkyArts_dot_com 2024-02-29 13:20:58 - iOS アプリの場合は外部アプリストアを認めさせたとしてもアプリの配信には要「公証(Notarization)」という認証システムを使用する事になると思うので、そこでの妨害行為は容易にできる可能性があるのですよね。
そこも規制しないといけないですね。 https://twitter.com/ktai_watch/status/1763125587106033822
2024-02-29 18:06:08 - Google Play での Android アプリへのレビューコメントにも酷いものがありますが、Google社は「有用」だとして削除してくれる事はほとんど無いのですよね。
どこがどの様に「有用」なのかは意味不明ですが。
まさに『「死亡中のレビューコメント・ポリシー運用」でカスハラに協力している』感じ。 https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1763156412669276572
2024-02-29 21:19:22 - 「不具合や欠陥は、認めなければ全てユーザーのせい」の方針ですしね。
EV 開発を止めてくれて本当に良かったです。
欠陥で何人も死人や怪我人が出ても「不具合や欠陥は、認めなければ全てユーザーのせい」の方針で通されたら堪りませんしね。 https://twitter.com/gizmodojapan/status/1763142719340450002
2024-02-29 21:41:07 - 『総務省が2018年に立ち上げた有識者会議「プラットフォームサービスに関する研究会」の調査によると、グーグルは日本国内に投稿の削除要請に対応する部署や責任者を置いていない。』
との事なので「死亡中のレビューコメント・ポリシー運用」は当然の結果という事かな。 in reply to SkyArts_dot_com 2024-02-29 22:16:45 - 表記方法やアイコン等もすぐにわかりにくく、混乱の元なので早急に統一するべきですね。
Android アプリ自体も Android OS 標準の Back 機能完全無視の独自操作強制 UI を使用しているのですよね。
デザインに凝る前に OS 標準の操作性は遵守して欲しいかな。 in reply to SkyArts_dot_com 2024-03-01 18:53:58 - WAON Point について調べていて、余りの●●さに呆れるばかり。
似た様な名称のポイントが複数あるのが問題なので、早急に統一してしまえば混乱がなくなると思うのですけれどね。
「WAON POINT」と「電子マネーWAONポイント」の違いは何ですか。
https://faq.aeon.co.jp/faq/show/571?site_domain=default
2024-03-01 18:47:08 - EU での「コアテクノロジー手数料」は無料アプリにも厳しい気が。
コアテクノロジー手数料 — App Storeや代替アプリマーケットプレイスで配布されるiOSアプリは、初回インストール件数が年間100万件の基準値を超えた場合、インストールごとに毎年0.50ユーロを支払います。
https://www.apple.com/jp/newsroom/2024/01/apple-announces-changes-to-ios-safari-and-the-app-store-in-the-european-union/
2024-03-04 11:05:38 - 「コアテクノロジー手数料」の部分を良く読むと「App Storeや代替アプリマーケットプレイスで配布されるiOSアプリ」という事なので、App Store で配布する場合でも徴収される気がするのですが、違うのかな??
代替アプリストアでも配布している場合、とか何らかの条件がつくのか、それとも全部なのか in reply to SkyArts_dot_com 2024-03-04 11:08:09 - そもそも EU 外から Apple App Store を介して EU 内向けに配布する場合は除外されるのかな??
余りにも異常な条件を付けているので混乱しますね。 in reply to SkyArts_dot_com 2024-03-04 11:10:22 - 「欧州連合域内のデベロッパのアプリに対して適用される新しい取引条件」と記載されているので、EU 外のアプリ開発者は取りあえずは Apple App Store を介して EU 内向けに配布する場合は関係無さそうですね。
しかし、人気のある無料アプリ潰しにも繋がりそうな異常な条件ですね。 in reply to SkyArts_dot_com 2024-03-04 11:16:43 - iOS / iPadOS 向けWrix (超高機能テキストエディタ)の iOS 17.4 対応版のテストが大変なので、1週間フルライセンス状態で使えるバージョン(ただし使用期間は制限)を TestFlight で公開したらテストしてくれる人は居るかな??
https://skyarts.com/japan/products/ios/wrix/index.html
2024-03-04 11:48:10 - 特に SystemConfiguration Reachablity API が Deprecated になるのでクラウドストレージ使用等の通信機能関連のテストが必要なのですよね。 in reply to SkyArts_dot_com 2024-03-04 11:51:32
- AdSense 広告にも投資詐欺広告が普通に出ている気がするのですけれどね。
広告に記載されている URL を開くと、著名人の顔写真を別人の体に貼り付けた様な合成写真が表示され、LINE に登録させようとしていますね。
著名人名、著名人の(合成の)顔写真だけで騙される人が出そうな気がします。
2024-03-04 17:26:03 - 金融庁に言えば何とかしてくれるのかな??
そもそも出資法違反な気がしますし。 in reply to SkyArts_dot_com 2024-03-04 17:27:07 - 著名人の(合成の)顔写真では、
– 著名人ともう一人の男性が詐欺サイトに関係ありそうな紙を二人で持っていて本物に見えなくもない
– 顔部分と体部分の写りが明らかに異なっていて変なのだが良く見ないとわからない
という感じになっており、騙される人が出る可能性は高いかも知れません。 in reply to SkyArts_dot_com 2024-03-04 17:45:39 - 投資詐欺等についてはこちらを見ると良いかも知れません。
※後半はイーロン・マスクの話です(笑)
世界一受けたい授業 – 8千万円騙し取られた被害者独占取材!最新詐欺手口!AI詐欺も
https://tver.jp/episodes/eph22tshr3 in reply to SkyArts_dot_com 2024-03-04 17:47:26 - 該当の詐欺広告は Google の検索連動型広告にも出ますね。
こちらでは「マイ アド センター」という形で広告主の情報が見られる様ですが、「この広告主について」には
– 広告主は香港
– 「広告主(Google により身元確認済み)」
との事。
つまり、身元確認済み後は詐欺広告は出し放題の様ですね。 in reply to SkyArts_dot_com 2024-03-04 18:08:30 - あっ、類似の詐欺広告で
「広告主の身元確認が完了していません」
というのもあるので、そもそも詐欺広告は出し放題の様ですね。
類似の詐欺広告を含め、現時点では香港の会社が全て関連している感じ。 in reply to SkyArts_dot_com 2024-03-04 18:16:08 - 取り敢えず、目に付いた詐欺広告は全て Google 社に削除依頼と報告は出しておきました。
香港の会社とインドの会社がある様ですが、文言のフォーマットは同じなので同一犯だと思います。 in reply to SkyArts_dot_com 2024-03-04 18:19:25 - 結局、 Google 社に削除依頼と報告した投資詐欺広告は7つありました。
共通するのは
– 著名人名を勝手に使用
– 「必ず200%急騰」等と断言(法律違反では?)
– LINE に登録させた後にお金を振り込ませるのが目的(金融庁に未登録で行った場合は法律違反では?)
– 主に香港の会社でインドも有
等 in reply to SkyArts_dot_com 2024-03-04 18:27:39 - LINE 社の方への報告窓口が見付からないので困っているのですけれどね。
これらの投資詐欺広告以外に副業詐欺メールが毎日何通もずっと送られてきていて困っているのですよね。
中国系は本当にしつこいですし。 in reply to SkyArts_dot_com 2024-03-04 18:32:09 - Google の検索連動型広告は違反報告できますが、AdSense 広告からは違反報告ができないのですね。
厳密には、簡易報告のみ可能なので、報告後にリロードすると再度表示される、という形ですね。
それと広告自体は犯人が直接ではなく広告代理店を介して広告枠を確保している様にも見えますね。 in reply to SkyArts_dot_com 2024-03-04 18:59:12 - スマートフォン・アプリの Google AdMob 広告の場合は広告がコンテンツに重なって表示されているだけでも「いきなり広告削除」してくる事もあるので、今回はどれ位で詐欺広告が削除されるのか見ものですね。
広告が重なって表示の場合と詐欺広告の場合の優先度の考え方がわかりますしね。 in reply to SkyArts_dot_com 2024-03-04 19:02:40 - 特定の広告主が出している AdSense 広告の一覧が見られるのですね。
※該当の広告には十分注意して閲覧してください。
https://adstransparency.google.com/advertiser/AR01655811734872522753?origin=ata®ion=JP in reply to SkyArts_dot_com 2024-03-04 19:06:41 - 今の所、4つの会社がありますね。広告代理店なのかな。
※該当の広告には十分注意して閲覧してください。
https://adstransparency.google.com/advertiser/AR01655811734872522753?region=JP
https://adstransparency.google.com/advertiser/AR01952430285232537601?region=JP
https://adstransparency.google.com/advertiser/AR15922378626033516545?region=JP
https://adstransparency.google.com/advertiser/AR09868258043454554113?region=JP in reply to SkyArts_dot_com 2024-03-04 19:13:29 - 広告主で検索した後に各広告を選択して違反報告はできますが、一つずつ報告するのは大変なので、広告主自体で報告できないのかな??
しかし、やりたい放題ですね。 in reply to SkyArts_dot_com 2024-03-04 19:16:00 - 目に余る程に本当に酷いので、経済産業省と金融庁に報告しておきました。
これで被害がなくなると良いのですが。 in reply to SkyArts_dot_com 2024-03-04 19:54:11 - M3 MacBook Air が発表された様ですね。
https://www.apple.com/newsroom/2024/03/apple-unveils-the-new-13-and-15-inch-macbook-air-with-the-powerful-m3-chip/
2024-03-04 22:11:37 - macOS 14.4 Release Candidate が(開発者向けに)リリースされていますね。
同時に Xcode 15.3 Release Candidate 2 もリリースされていますね。
今回は iOS / iPadOS 関連のアップデートは無いようですが。
2024-03-05 09:42:58 - この流れだと iOS 17.4 は来週かな。 in reply to SkyArts_dot_com 2024-03-05 10:18:25
- iOS 17.x の標準テキスト編集 UI と一部絵文字を使用した通常の編集操作をするだけで標準編集メニューの項目名(特に Paste)を非表示というか表示されない不具合を発生させる事ができますね(笑)
※添付画像の標準編集メニューの左側には本来 Paste 項目が表示されているはずですが、非表示 https://twitter.com/SkyArts_dot_com/status/1764829553984495805/photo/1
2024-03-05 10:45:29 - iOS は一部絵文字の扱いを間違えたまま長年放置しているのでこの様な事が普通に発生するのですよね。 in reply to SkyArts_dot_com 2024-03-05 10:46:39
- iPhone シミュレータ上で比べる限りでは iOS 17.2 と iOS 17.4 は、
– OS がアプリのタッチ操作を強奪する問題の原因になる UIGestureRecognizer の登録タイミング異なる
という違いがありますね。
※シミュレータと実機とは少し動作が違います。実機ではこの問題は長年放置後に昨年やっと解決
2024-03-05 17:06:06 - 具体的には、
– iOS 17.4 では別画面等を表示する度に OS により UIGestureRecognizer が再登録される
という以前出ていた問題に似た様な問題が再発していますね。
取り敢えず iPhone シミュレータでのタイミングの違いは独自の回避方法で問題なく回避できる様です。 in reply to SkyArts_dot_com 2024-03-05 17:13:04 - この様に解決したと思った問題が再発する事もあるので独自の回避方法を削除する訳にはいかないですね。 in reply to SkyArts_dot_com 2024-03-05 17:14:51
- 次々と別の広告代理店を使用して同様な詐欺広告が出てきますね。
Google AdWords 広告の場合、特定の詐欺広告の報告は出来ますが、広告主自身の報告が簡単に出来ない様ですね。
各広告主が数千単位位の詐欺広告を用意されていた場合、いたちごっこの様になり、なかなか収束しないという事になります。 in reply to SkyArts_dot_com 2024-03-06 02:20:16 - 『広告主(Google により身元確認済み)』といった身元確認自体が形骸化していて役に立っていない為、全ての広告を表示前に内容確認しないと詐欺被害はなくならないと思います。
現状、商標関連等以外は審査もなく表示でき、掲載後に外部から指摘があったら削除する、等のやり方の様に見えます。 in reply to SkyArts_dot_com 2024-03-06 02:23:16 - 掲載後に外部から指摘があったら削除するやり方の場合、これも各広告主が数千単位で詐欺広告を用意している事もある為、問題のある広告主自体を排除しない限り終わらないと思います。
Google社は、国家機関等から改善圧力がない限り改善しないでしょうし、詐欺広告による被害は収まらないと思います。 in reply to SkyArts_dot_com 2024-03-06 02:26:11 - Windows Subsystem for Android は2025年3月5日でサポート終了の様ですね。
Google Play と連携していなかったのもありますが、Windows には既に最適化されている優れたアプリが大量にあり、わざわざ Android アプリを走らせる必要はほとんど無いのですよね。 https://twitter.com/verge/status/1765070908715393325
2024-03-06 02:54:34 - iOS 17.4 の正式版がリリースされていますね。
2024-03-06 03:19:20 - 同時に iOS 15.8.2 、 iOS 16.7.6 もリリースされていますね。
そして、Xcode 15.3 の正式版もリリースされていますね。
Build は RC 2 と同じ様ですが。 in reply to SkyArts_dot_com 2024-03-06 03:25:26 - Xcode 15.3 は
Compatibility: macOS 14 or later
ですね。
この事を見越して既に macOS Sonoma (14.x) にしてあるので問題ないですが。 in reply to SkyArts_dot_com 2024-03-06 03:34:20 - iOS 17.4 では取り敢えず以下の問題は直った模様!
– プリインのメモ・アプリで一部絵文字を編集するだけで100%クラッシュできる
ただ、(特に結合)絵文字の扱いは相変わらず間違えていて、結合文字(\u200D)以降だけ選択&コピーしてしまう等の致命的な問題は残っていますけれどね。 in reply to SkyArts_dot_com 2024-03-06 11:08:14 - 加えて、サロゲートペア文字の扱いが間違えている問題も未解決のまま放置され続けていますね。
iOS は特殊な文字の扱いにかなり弱く、問題がわかりにくいので報告しても放置され続ける傾向がある感じ。 in reply to SkyArts_dot_com 2024-03-06 11:10:24 - 以前から気になっていたのですが、
– iOS の標準テキスト編集 UI で絵文字をコピー&ペーストした際に直前に絵文字があると余計な半角空白が勝手に追加される
という動作は嬉しいのかな??
基本的にテキスト編集は Wrix を使用で標準テキスト編集 UI を使わないので良くわからないのですよね。 in reply to SkyArts_dot_com 2024-03-06 11:21:57 - Epic Games 社が EU での代替アプリストアの為に取得したアカウントが色々と難癖を付けられて削除された様ですね。
正に Apple 社による「言論統制」が始まっている感じ。 https://twitter.com/9to5mac/status/1765420039161668051
2024-03-07 02:35:59 - X でのポスト内容が気に入らないから、と開発者アカウントを削除するとか余りにも異常な気がするのですけれどね。 in reply to SkyArts_dot_com 2024-03-07 02:38:54
- ナーバスな問題なのでかなりピリピリしている印象。
法律には従わないといけないし、強力な競合が出てこられても困るし、という感じかな。
開発者アカウント必須にしてあるので何かあれば難癖を付けて削除して排除してしまえ!、という事かな。 in reply to SkyArts_dot_com 2024-03-07 03:25:14 - 最近の iPhone シミュレータは通信の ON/OFF が操作できないのですね。
実機で通信 OFF 時のデバッグするには実機側で通信を切る必要があるのでワイヤレス・デバッグが不可になり、USB ケーブルで接続しないといけないのですよね。
2024-03-07 08:46:17 - 以前は iPhone シミュレータの「設定」アプリ内で通信の ON/OFF を切り替えられた気がするのですが、現在は項目が見付からないのですよね。
コントロールセンター自体も表示不可ですし。
流石に iPhone シミュレータを走らせている Mac 機の通信の ON/OFF を切り替えて使うのもナンセンスですしね。 in reply to SkyArts_dot_com 2024-03-07 13:10:18 - iOS / iPadOS 向けWrix (超高機能テキストエディタ)の iOS 17.4 対応版は特に問題は無さそうかな。
まあ、通信状態取得機能(Reachablity)が Deprecated になるので下位互換性のある NWPathMonitor (Swift) に置き換えただけなのですけれどね。
https://skyarts.com/japan/products/ios/wrix/index.html
2024-03-07 18:43:05 - NWPathMonitor (Swift) は DispatchQueue を使用して start させる必要があり、呼び出してすぐに処理が戻る訳ではないので、受け手が Objective-C の場合は Blocks で待つのでわかりにくくなるのが難点ですけれどね。 in reply to SkyArts_dot_com 2024-03-07 18:47:35
- macOS Sonoma 14.4 がリリースされていますね。
いつもは iOS と一緒にアップデートがされる事が多いのですが、今回は数日異なりますね。
2024-03-08 08:46:24
0
08
3月