Android, iPhone等のスマートフォン向けアプリ開発などの話題を中心に、時事ネタなどを気の向くままに書いています。
Home
 

Twitter Updates for 2010-12-13




  • MacBookのACアダプタの火花って正当な動作なのか(苦) via Apple Portables:MagSafe アダプタのトラブルシューティング http://support.apple.com/kb/ts1713?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP #
  • 花火だったら風情があって良いけれど、火花だから怖いよね。火花が出る電化製品は最近ではMacBook Proだけなのだけれど。 #
  • ちなみに、MacBook ProのACアダプタは、MacBookに繋いでいる時はかなりの頻度で火花が出ました。繋いでいない時は全然出ません。一応新品を貰ったのですが、少し改善しただけで基本的には同じです。 #
  • asahi.comにiTunesのビートルズの大きなバナー広告が出てる。音楽も少し流れます。 http://www.asahi.com/ #
  • @HealthySaruhiro 書籍も良いのですが、大抵の場合時間が経過しているので古くなっている場合が多いのですよね。その点を気を付けた方が良いかも。それと、折角Unixの1つであるMacを使っているのであれば、UnixとLinuxの歴史に付いて少し調べると良いかも。 #
  • @HealthySaruhiro 一つ付け加えると、Linuxカーネルの開発者って日本では余り居ませんよ。なので、今回の質問に答えられる人は多くないと思いますよ。余りにも専門的過ぎるからです。つまり、OS開発者は少ないという事です。 #
  • 今週末やるらしいけれど、13機種用意されてもテストが大変。そろそろ互換性問題を解決して欲しいよね。 via iアプリ・テストラボ http://itpro.nikkeibp.co.jp/iappli/IATL/index.html #
  • NeoFilerのスクリーンショットを新しいものに直していただきました! http://androider.jp/?p=11755 #
  • どんどんデュアルコアCPU搭載のAndroidタブレットが出てくるね。デュアルコアCPU搭載と聞くとフルスペックのWindowsでは駄目なの?という気はするけれど、時代が求めているのはiOS、Androidなのだろうね(笑) #
  • モトローラのAndroidタブレットが良い感じなので、WiFi版が出ると良いな。その内、3.xのリファレンス機の様な扱いで出てくるかも知れないね。 #
  • 東芝のAndroidタブレット機は遅くて不評らしいので脱落(笑) #
  • 明日東京は19度か。木曜からは寒いらしいけれど。 #
  • 512×512アイコン必須になった事の記載がないね via FlashでAndroidアプリを作りAndroid Marketに登録(1/3) – @IT http://www.atmarkit.co.jp/fsmart/articles/airandroid02/01.html #
  • @HealthySaruhiro カーネルのメーリングリストはあるとは思いますが、余りにも初心者な質問はFAQを読め!とか無視されるので、きちんと調べてから質問した方が良いです。それが最低限のマナーです。 #
  • @HealthySaruhiro OSの内部構造を知るのも良いですが、基本はC言語なので、もっとC言語を勉強してからの方が好ましい気がするのですけれどね。多分、覚える事が多すぎますし、作れても実用的ではない可能性が高いので、先にやることは沢山ある気もしますし。 #
  • @HealthySaruhiro MacにVirtualBoxなどの仮想OSソフトを入れ、そこにUbuntuのCDイメージなどをインストールして色々試してみると面白いかも知れませんよ。どちらも無料で出来ますし。 http://www.virtualbox.org/ #
  • @HealthySaruhiro UbuntuのCDイメージなどをインストールして -> UbuntuのCDイメージなどダウンロードしてインストールして #
  • @HealthySaruhiro C言語はメモリ管理ではまる人が多いので、まずそこを完璧にマスターしないといけないです。何しろ自分のアプリ上で他人のアプリが走る事になる訳ですから。このメモリ管理を少し間違えるとすぐにセキュリティホールになるので注意しないといけないです。 #
  • @HealthySaruhiro Intel MacであればWindowsを入れて使う事ができますよね。なので、Intel MacであればWindows機を用意しなくても問題ないと思いますよ。開発用OSとしては、MacかLinuxが良いかもね。無料の開発ツールがそのまま使えますし #
  • @HealthySaruhiro もし、全くのゼロから新たに開発を始めるのであれば、最初にC言語のコンパイラなどを作らないといけないかも。それが無理なのであればLinuxカーネルを使う方が楽かもね。使えるものは使うのが一番の近道です。 #
  • @HealthySaruhiro 確かLinuxも無料で配布されているGNUのコンパイラがあったから開発が出来た様な気もします。今後GNUにはかなりお世話になると思いますよ(笑) http://ja.wikipedia.org/wiki/GNU #
  • Android SDKのエミュレータって無限ループにはまると止めるのが大変。なかなか止まらないし、起動に時間がかかるので再起動は避けたいし。エミュレータ上でNeoFilerのタスクマネージャー機能が役立つとは思わなかった(笑) #

Powered by Twitter Tools

2010/12/13 This post was written by Categories: Twitter Tagged with:
No comments yet



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

Top