Android, iPhone等のスマートフォン向けアプリ開発などの話題を中心に、時事ネタなどを気の向くままに書いています。
Home
 

Author Archive

Twitter Updates for 2018-10-27

iOS向けWrix/NeoFilerのテキストエディタ画面用のダーク・モードの設定ファイルを配布開始しました! デフォルト値を決めている段階の為、ご要望がありましたならばご連絡ください。… https://t.co/VL …Continue reading

Twitter Updates for 2018-10-26

自iOSアプリの新機能を思い付きました! Apple社が妨害継続中(著作権侵害&脅迫)なので、公開は未定ですが(苦) 18:34:06, 2018-10-26 自iOSアプリの新機能完成! 既存ユーザーも使える機能なので …Continue reading

Twitter Updates for 2018-10-25

また届きました。 今度は、「PCのカメラであなたの姿を撮影した。それを見ると笑えるよ。」的な事を言っていますが、カメラはシールで塞いでいるので真っ黒な映像しか出ないのですよね。その上でどうやって姿を撮影するのでしょうね。 …Continue reading

Twitter Updates for 2018-10-24

何故か今でも「App Store Connect: App Analytics Weekly Summary」という週報的なメールが届くのですが、WrixだけはSession数が伸びていて、とても不思議な現象が起こってい …Continue reading

Twitter Updates for 2018-10-23

更にiOSアプリ開発者のアカウント削除をしやすいように「AppleDeveloper Program License Agreement」の「3.2(f)」が強化された感じ。 どんどんインチキ仕事の常習犯である審査チーム …Continue reading

Twitter Updates for 2018-10-22

Siri Shortcut を調べてみて、やりたかった事ができない事が判明。 音声でアプリ起動とかして嬉しいのかは不明ですが、画面を見て操作する前提なのであれば、起動程度であればタップした方が早い気もするのですけれどね。 …Continue reading

Twitter Updates for 2018-10-21

まだApple社は私どもへの未払金が残っていますね。 それでも「問い合わせ不可」状態にされており、とことんまで悪質なのがわかりますね。 Apple社に問い合わせ不可な事は今年の5月の時点で報告してあるので、「確信犯」です …Continue reading

Twitter Updates for 2018-10-20

流石Apple、7月に問い合わせをした内容を今まで完全無視を貫き、今頃Closeした、とか意味不明な自動応答メールの様なものが届きました。 完全無視の常習犯、というのは伊達ではないですね。 正に●●対応の本家(苦) 00 …Continue reading

Twitter Updates for 2018-10-19

私どものiOSアプリをApple社が不当に支配をして権利行使を不当に邪魔している事に関して、「著作権侵害」である為、早急に対応する様に要求していますが、まだ対応してくれません。 これだけ時間をかけるのはやる気がないという …Continue reading

Twitter Updates for 2018-10-18

私どものiOSアプリをApple社が不当に支配をして権利行使を不当に邪魔している事に関して、著作権侵害は犯罪である為、早急に対応する様に要求していますが、まだ対応してくれません。 いつまで著作権侵害行為を続ける気なのでし …Continue reading

1 158 159 160 161 162 550
Top