Android, iPhone等のスマートフォン向けアプリ開発などの話題を中心に、時事ネタなどを気の向くままに書いています。
Home
 

Author Archive

SkyArts.com’s Twitter Updates for 2021-03-25

米国アリゾナ州の上院で投票予定だった「アプリストアの課金を他でも行える様にする法案」(HB2005)は何故かスキップされた様ですね。 Apple社とGoogle社のロビー活動が上手く行ったのかは不明ですが、お金をかけると …Continue reading

SkyArts.com’s Twitter Updates for 2021-03-24

某社の個人情報管理の問題、以前某社の(試験用の)メールサーバが踏み台にされている事を報告した際、 1. 「こいつ、何言ってるのだ?」と言わんばかりに報告者の身辺調査を開始 2. 「身辺調査よりも先に対応した方が良いのでは …Continue reading

SkyArts.com’s Twitter Updates for 2021-03-23

MacBook シリーズの悪名高きバタフライ・キーボード関連でまた何か動きがありそうなのですね。 Apple社幹部のメールでもこの酷いキーボードは改良しても良くならない事を理解していた感じですね。 ついでに Flexga …Continue reading

SkyArts.com’s Twitter Updates for 2021-03-22

これが MacBook Pro 2017 の Flexgate 問題(画面の開閉によりケーブルが損傷して画面表示やバックライトに問題が出る欠陥)発生時の画像の様ですね。 このケースは、Flexgate 問題で唯一無償修理 …Continue reading

SkyArts.com’s Twitter Updates for 2021-03-21

MacBook Pro 2017 の画面下部に黒い帯が出ている様ですが、Flexgate 問題と関係あるのかな?? 今まで複数回同じ症状の話を聞いた事があります。 Flexgate 問題の場合は画面の開閉でケーブルを損傷 …Continue reading

SkyArts.com’s Twitter Updates for 2021-03-20

RT @SkyArts_dot_com: Android版 Wrix (超高機能テキストエディタ)のライセンス対応表により詳細な機能を追記しました! 通常は「基本ライセンス」で十分だと思いますが、より高度な機能を使用する …Continue reading

SkyArts.com’s Twitter Updates for 2021-03-19

要約すると「Apple社のインチキ審査等について訴訟を起こした」という事かな。 80%超がインチキ審査なのですから色々な事が起こりますよね(苦) アプリストア・サバイバル・ガイド https://t.co/fnCe1f9 …Continue reading

SkyArts.com’s Twitter Updates for 2021-03-18

MacBook Pro 2016 以降全てにある Flexgate 問題に関して署名サイトで新たに 2017 モデルの署名キャンペーンが開始された様ですね。 この署名サイトは以下の致命的な問題があるのですよね。 1. 言 …Continue reading

SkyArts.com’s Twitter Updates for 2021-03-17

Google Play でも2021年7月1日から販売手数料が条件付きで15%になる様ですね。> Android Developers Blog:Boosting developer success on Google …Continue reading

SkyArts.com’s Twitter Updates for 2021-03-16

iPhone 11 と 12 、SE2 のアルミニウム部分に変色問題が出ている様ですね。 そして、MacBook Pro 2016 以降全てにある Flexgate 問題同様にユーザーの責任という事にしてリコールはしない …Continue reading

1 85 86 87 88 89 550
Top