SkyArts.com’s Twitter Updates for 2022-01-14
- iOS版の GeForce NOW は Safari で実行する様ですね。
Apple社はアプリ優先なので Safari での外部コントローラー等での操作には制限をかけている気がするのですけれどね。
外部コントローラーでの操作… https://t.co/BrmkTT1RWr 01:38:49, 2022-01-14
- サーバで処理してWebブラウザで表示、というのはガラケーの初期のゲームの様ですね。
結局ダウンロード出来るアプリ化で廃れましたが、時代は繰り返すという感じ。 in reply to SkyArts_dot_com 01:46:28, 2022-01-14 - @atagon 恐らく2通のメールの件名は "Your update is live" だと思いますが、このメールは以下の時に届く様です。
– アプリの審査終了時
– アプリの説明文等のメタデータ反映時Google社には「紛… https://t.co/qvK762ANKS in reply to atagon 12:10:42, 2022-01-14
- @atagon 今までの経験上、審査申請の前後にメタデータを変更すると
1. 先にメタデータの変更反映通知が来る(審査がすぐに終わる為)
2. その後にアプリの審査終了の通知が来るという感じですね。
アプリ審査無しのメタデ… https://t.co/vdYGsC4bsP in reply to atagon 12:31:21, 2022-01-14
- iPhone に比べると iPad はユーザーが OS をバージョンアップするのが遅い様ですね。
iOSとiPadOSの利用状況
https://t.co/nOJdXvIYjX 12:46:45, 2022-01-14 - iOS版 Wrix (超高機能テキストエディタ)を含めた再配信中のウチのアプリは全て iOS / iPadOS 15 以降向けなので、早く OS のバージョンアップをして!(笑)
https://t.co/sfd3NsD9Sk in reply to SkyArts_dot_com 12:49:46, 2022-01-14
- Android の画面回転機能は iOS と比べると不便ですね。
画面回転させたい時でもすぐに回転できないですし。 22:07:35, 2022-01-14 - 例えば、以下の様な感じ。
– 画面回転させたい時は回転対応アプリを起動し、端末を回転させて画面下部に出る回転アイコンをタップして回転
– 回転を戻したい時は回転対応アプリを起動し、端末を回転させて画面下部に出る回転アイコンをタッ… https://t.co/VLju4JMqqz in reply to SkyArts_dot_com 22:10:00, 2022-01-14 - この不便な仕様に慣れ過ぎると、iOS の様に端末の向きに合わせて自動で画面回転させる様にすると文句を言われるのですよね。
『設定画面が回転するので使いにくい。なぜこの様な仕様にしたのか。低評価』という感じ。
設定画面を安定した姿勢… https://t.co/E7LeiiJ5xX in reply to SkyArts_dot_com 22:14:00, 2022-01-14 - Android 版 Wrix (超高機能テキストエディタ)は、iOS の様に端末の向きに合わせて自動で画面回転しますが、回転を止める設定はあります!
ただし、旧OSでは上手く動作しない問題があった為、上記の文句を言われました! 文… https://t.co/1mi7FaGaGa in reply to SkyArts_dot_com 22:17:29, 2022-01-14 - Android 版 Wrix (超高機能テキストエディタ)を iOS の様に端末の向きに合わせて自動で画面回転する仕様にしたのは、Landscape (横長)で使いたい事がある為です!
最近は縦長端末が多いので余り使われないのかも… https://t.co/hb1Pmg54Hj in reply to SkyArts_dot_com 22:22:20, 2022-01-14
0
14
1月