Android, iPhone等のスマートフォン向けアプリ開発などの話題を中心に、時事ネタなどを気の向くままに書いています。
Home
 

Author Archive

超高機能テキストエディタ アプリ「Wrix」のiOS版をアップデートしました!(Version 1.8)

快適にテキスト入力/編集を行う事にこだわってスクラッチで開発した超高機能テキストエディタ アプリ「Wrix」のiOS版をアップデートしました! 「Wrix」はAppleのAppStoreから無料でダウンロードできます。 …Continue reading

Twitter Updates for 2015-05-20

Updated the Ultra-Highly-Functional Text Editor App "Wrix" for #iOS ! It's FREE! Ads Free! http …Continue reading

Twitter Updates for 2015-05-19

そろそろiOSアプリの審査が開始されてもおかしくない頃なのですけれどね。 毎度の事ながら審査待ち期間が長すぎますね。 05:34:20, 2015-05-19 審査待ち期間は3日が限度かな。 05:35:09, 2015 …Continue reading

Twitter Updates for 2015-05-18

通知バーのアイコンにもバッジ(Badge)で数字を出すのが増えるのかな。 03:04:33, 2015-05-18 RT @gizmodojapan: Apple Watchレビュー:ベータテストだと思ってます http …Continue reading

Twitter Updates for 2015-05-17

RT @chizroid: 【山旅ロガー時計盤】を公開しました.https://t.co/b1D63afJX8 Android Wearスマートウォッチの盤面に情報を表示するウォッチフェイスです.1分ごとに更新して常時表 …Continue reading

Twitter Updates for 2015-05-16

最近、メールの文字数指定での折り返し(改行)がないメールが増えているのですが、時代が変わったのかな??(笑) それとも、スマートフォン等のメーラーがそもそも文字数折り返し(改行)を考慮するものが少ないとかかな?? 10: …Continue reading

Twitter Updates for 2015-05-15

仮にTouch IDで操作ができる様になるとしたら、メニューを出したり、スクロールさせる事ができるかな。 実際にはTouch IDでの操作でも良いので、アプリ切り替えをもう少し簡単にできる様になると良いのですけれどね。 …Continue reading

Twitter Updates for 2015-05-14

某iOSアプリのパスワード入力欄は日本語が入力できてしまうのですね。 自動でキーボード切り替えがされる訳では無いので、常時使用している日本語キーボードでそのまま入力してしまうユーザーは多いでしょうね。 03:41:35, …Continue reading

Twitter Updates for 2015-05-13

iOS向けWrixとNeoFilerのテキストエディタ画面にて外付けキーボード使用時にiOS8環境では変換候補が邪魔し続ける問題がありますが、何か文字を入力した後にESCキーを押す事で消す事が出来るかと思います。 htt …Continue reading

Twitter Updates for 2015-05-12

Xcode 6.4 beta 3 が公開されたのですね。 07:21:55, 2015-05-12 UIWindowのUIのタッチ操作、画面回転時の問題は新しい表示方法でほぼ解決しては居ますが、一部今までの表示方法ではな …Continue reading

1 286 287 288 289 290 551
Top