ネットワーク関連のソフトウェアを開発しているとRFC(Request for Comments)を読んで仕様を理解しなくてはいけないケースが多々あります。しかし、記載内容がわかりにくく、複数のRFCにまたがっている時は本当に腹が立つほどわかりにくい。
メール関連ソフトウェアを開発しているとSMTP、POP3、MIME、文字エンコード関連などなど本当に数多くのRFCを読まなくてはいけないです。
しかも、RFC無視のspamメールが多いのでさらに対応しなくてはいけなくなります。RFC無視のspamメールはともかくとして、仕様が曖昧だからこそ勝手な解釈が生まれると考えています。
さらに古いRFCは新しいRFCに置き換わることがあるのですが、置き換わったRFCを探すのも一苦労。加えて、新しいRFCの中で「この部分は以前のRFCを参照のこと」とかあるとさらに読む量が増えてきます。
RFCのシステム自体止めてきちんと仕様を固める何らかの方式が必要なのではないかと考えています。